ストレートネック

ストレートネックでお困りなら府中駅のともさだ接骨院まで
デスクワークを長時間おこなうお客さんに多いのが、ストレートネックです。ともさだ接骨院でもストレートネックの施術を扱っていますので、お気軽にご相談ください。府中駅前の分かりやすい立地です。
こんな症状はありませんか?
- 肩こりが慢性的に続いている
- 首や肩に不快感がある
- 手足にしびれを感じる
- めまい
- 偏頭痛になりやすい
- 吐き気
- 首が左右どちらかに傾いている
- 耳鳴りが起こる
- 両手を挙げた時左右の上がり方が違う
デスクワークを日常的におこなっているお客さんによくあるのが、「ストレートネック」です。ストレートネックになると頭の重心が前に移動してしまい、頭を首の筋肉だけで支えるのがつらくなります。
その結果首の筋肉が緊張し、慢性的な肩こりや首のこりが発生するのです。
症状が進行すると首の神経を痛め、首や肩こりだけでは済まなくなるでしょう。
頭痛や手足のしびれ、めまいが発生するリスクもあります。
症状が進行する前に、ぜひともさだ接骨院までご相談ください!ともさだ接骨院では、短期間でストレートネックが改善できるよう、独自の施術で精一杯対応いたします!
平日と土曜日に診療しています。水曜日は9時から12時まで、土曜日は9時から13時まで、ほかの曜日は9時から19時30分までです。お仕事の後にも気軽にご来院ください!
ストレートネックになる原因は?
- 猫背気味
- 長時間のデスクワーク
- パソコンの画面を覗き込むように見ている
- 一点だけを長時間眺めている
ストレートネックは、7つある首の骨が真っすぐに並んでしまうのが問題です。インターネットの普及により、デスクワークだけでも仕事が片付くようになりましたよね。しかし長時間パソコン作業を続けていると、ストレートネックになる危険性があります。首への負担が継続的にかかることで頭痛や肩こり、吐き気、耳鳴り、めまいが起こることがあるのです。神経が圧迫され、手足のしびれやだるさにもつながるでしょう。
人の頭の重量は体重の約8%を締めています。スイカくらいの大きさを首で支えているとイメージすると、分かりやすいでしょう。そのスイカの重さを、たった7本の骨だけで支えているのです!長時間パソコン作業などでうつむいた姿勢が続けば、頭の重さが負担になり、首の筋肉にダメージが出てしまいます。これがストレートネックになる原因です。
ともさだ接骨院でも、ストレートネックの施術を受け付けています。初診は予約制で待ち時間もありません。厚生労働省認可の国家資格を持った院長である私が、全部の施術を担当します。
ストレートネックを予防するには
- スマートフォンやパソコンを長時間使い過ぎないこと
- 同じ姿勢を続けない(こまめに休憩する)
- 座る時猫背にならないように注意する
- 首を回すなどしてストレッチする
- 枕の高さを合わせる
使いにくい枕を使っているのも首に負担がかかります。デスクワークをする際は骨盤を立てるように意識し、足はきちんと地につけましょう。姿勢は猫背にならないよう気をつけてくださいね。
ともさだ接骨院の特徴
・キッズスペースがあるためお子さん連れもOK
・初診は予約制で待ち時間がほとんどない
・特に手足のしびれの施術に注力
・ベビーカーのままでも利用できる
・国家資格を持った院長が全て担当
ともさだ接骨院では、とにかく早く痛みを取り除くことに集中しています。早くストレートネックの不快感を取り除きたいお客さんは、ぜひお気軽にご来院ください!
料金について
ストレートネック治療 骨格バランス(骨盤)矯正



