成長痛(オスグット)
府中駅のともさだ接骨院は成長痛(オスグット)の改善にも対応!
成長痛(オスグット)の痛みに悩んでいませんか?それなら早めに府中駅にあるともさだ接骨院までご来院ください!成長痛(オスグット)は成長期のお子さんによくみられます。当院で短期の改善を目指します。
こんな症状は出ていませんか?
次のような症状でお悩みでしたら、ぜひ一度府中駅のともさだ接骨院までご相談ください。
・脛骨結節が赤く腫れている
・脛骨結節が少しずつ出てきて痛みがある
・スポーツを始めると脛骨結節の痛みが再開する
脛骨とは要するにすねの骨ですね。ダッシュや屈伸運動、キックの動作により脛骨結節部が強く引っ張られ、はがれる、炎症を起こすなどして痛みが出てきます。
脛骨結節は、発育中でスポーツをよくする少年に起こりやすい傾向にあります。成長痛と呼ばれることもあります。府中駅のともさだ接骨院で痛みを楽にするので、ぜひご来院ください!
成長痛(オスグット)の原因は?
10~15歳の成長期のお子さんに成長痛(オスグット)は多くみられます。原因は単純にいうと膝の使い過ぎです。成長期は急激に背が伸びますよね。骨も急速に発展しますが、筋肉や腱といった軟部組織は同じように急速に成長しません。その結果、体が硬くなりやすい時期でもあります。大体四頭筋の柔軟性が低下すると、ジャンプやダッシュといった反復動作によって、膝のお皿の骨を引っ張る力が脛骨粗面に加わります。
成長痛(オスグット)は何か特定のスポーツだけでなく、スポーツ全般において発生します。特にジャンプを伴うバスケットやバレーボールはリスクが高いでしょう。ダッシュやキックの頻度の多いサッカーも要注意です。
成長痛(オスグット)の施術は大変?
成長痛(オスグット)は成長期のスポーツ少年に多く、一過性の病気といえます。多くの場合、成長が終われば成長痛(オスグット)の痛みも自然に癒えるでしょう。期限付きのようなものなので、特別苦しい施術になるとは考えられません。
成長痛(オスグット)になったら、まずはスポーツを控えることが第一条件です。成長痛(オスグット)の痛みが引いてきたら、通常通りスポーツをしてもいいでしょう。
成長痛(オスグット)を予防するには?
成長痛(オスグット)にすでになってしまった場合、これ以上痛みをひどくさせないためにも次のことを意識しましょう。
・大腿四頭筋のストレッチ
・大腿四頭筋のアイスマッサージ
・痛みが強い時は薬や湿布を使用する
成長痛(オスグット)が発症して3カ月~半年は、スポーツをした時だけ痛みが強くなることがあります。スポーツ前に十分な体操をおこなうと予防になるでしょう。ベルト着用した上でスポーツするのも、負担が少なくなります。
料金表
保険受付(日常生活でのケガ・スポーツ外傷)

1回目初診 | 2回目 | 3回目以降 | ||
---|---|---|---|---|
施術費 | 3割負担の方 | ~1,200円 | ~570円 | ~480円 |
2割負担の方 | ~800円 | ~380円 | ~320円 | |
1割負担の方 | ~400円 | ~190円 | ~160円 |
※初診時は、初診登録料(1,100円)が必要となります。
保険外受付(健康保険と併用の場合の施術)※上記保険受付が別でかかります。

ぎっくり腰施術 (はり治療 + 矯正治療) |
4,300円(税込み) |
---|---|
寝違え施術 (はり治療 + 超音波治療) |
2,200円(税込み) |
背骨・骨盤矯正 | 1,600円(税込み) |
ケガ・スポーツ外傷 (はり治療 + 超音波治療) |
1,200~1,800円(税込み) |
ケガ・スポーツ外傷 (超音波治療) |
500円(税込み) |
交通事故施術 労災施術 |
無料 |